
Correlophus ciliatus
クレステッドゲッコー
ニューカレドニア固有種のヤモリで、最大20㎝程度です。
野生下での発見例は少数ですが繁殖が容易なため増やされた個体が多く出回っています。本種にもいくつかモルフがありますが遺伝の規則性がハッキリしていません。その中でもリリーホワイトとダルメシアンのみ優性であることがわかっています。
個体ごとに柄が違うのでお気に入りの個体を探してみてください。

飼育例
ケージ:小型~大型プラケージ
床材:バークチップ・ヤシガラ・ソイルなど 無くても問題なし
温度:24~26℃
餌:人工飼料・デュビア・ミルワーム・コオロギ
備考:必ずしも高さのあるケージで買う必要はなく、むしろ小さい個体はビビってしまったり餌を認識しないことがあります。はじめは小さめのケージで飼育することをオススメします。
ご購入される皆様へ
当店では、爬虫類・両生類・タランチュラなどの生体、これらの飼育に不可欠なエサや飼育用品まで幅広く取り揃えております。
岡山から全国へ配送が可能となっております。また、当店自慢の「活きが良い生態」をお客様の目で判断いただきたいので、岡山の店舗にもお気軽にご来店ください。
詳細はこちら
ご予約・お問い合わせ
TEL0120-452-039
爬虫類のプロショップ
SCOPE
Scope Co.,Ltd. Since 1979